fc2ブログ

2012 インディアナショーへ その2

前回の続きですが、「とある方」とお食事をしましたL(´▽`L )

早速その方のご自宅へ~。

下の写真は、その方が作っている車両です^^
この世に2つと無い車両です(>ω・)ノ

ご存知の方は、もうお解りでしょうねノ




No,13


No,12


No,11


No,10


No,14




そうです!
「とある方」とは、『木村信也』さんです!





No,16
↑左から、私の弟、木村さん、社長です。



ひょんな事からキッカケで、家族ぐるみのお付き合い<(´・д・`)
私はまだ直接お会いした事はありませんがね…(lll-ω-)


まぁ色々なお話しをして盛り上がったみたいですね~。



とまぁ、こんな感じで帰国しましたL(´▽`L )


もう来月、大阪、東京モーターサイクルショーですね~。
マフラー生産に、ショーの準備とやや忙しいですが、皆さんもお仕事頑張って下さい~ノ



でわ~ノシ
スポンサーサイト



2012 インディアナショーへ その1

2/17~2/19までアメリカで開催されたインディアナショーへ行きましたL(´▽`L )

久々のブース出展です^^

今回私自身は行かず、国内で仕事してました<(´・д・`)
出張へ行ったのが、社長と私の弟です。
(弟は今年から入社しました。)

経験という事で社長が連れて行きました。

No,1
現地のメンバーとです。
左から、ジャスティン、私の姉、姉の旦那、弟、ブラッドです。

一番左のジャスティンはドラッグレーサーで弊社がサポートしているライダーです(>ω・)ノ

マシンもわざわざ準備してくれて、持ってきてくれましたノ


No,6
これです!
カッコええでしょ(笑)
SUZUKI GSX-R1000 です。年式は`08か`09だったかと。
今年のレースマシンです( ̄ー ̄)


No,7

弊社のロゴも入ってます^^


そして、仕事風景↓
バイカーズも飾りましたノ
お客さんも上々の反応だったみたいですね^^

No,2


No,4


下の写真は、アメリカのZRXオーナーズクラブの方です。
私も行った数年前にも来てまして、今回たまたま出会って社長とお互いビックリΣ(・oノ)ノ


No,5
「ツキギサ~ン」って言うてきたらしいです(笑)


んで、お隣りのブースは「Puig」さんでした。
何と数年前に出展した時も隣やったんです!
偶然でビックリΣ(・oノ)ノ

No,8


No,9
そして、数年前と同じ人(笑)
まぁそらそうです。この人「Puig」の社長の息子さんですからね(*ノω<*)


イベントの反応も上々やったみたいで、これから忙しくなればええなぁ~( ̄ー ̄)

そして、ロスへ戻って、「ある方」と夕食を。。
その道では知らない人はいない方です。

その様子は、週明けにアップします( ̄ー ̄)

お楽しみに!



でわ~ノシ


モーターサイクルショー展示車両(>ω・)ノ

大阪と東京のモーターサイクルショーで展示する車両ですL(´▽`L )


DSC02610-s.jpg


DSC02612-s.jpg


DSC02613-s.jpg


DSC02616.jpg


DSC02618.jpg


DSC02620.jpg


DSC02622.jpg



このような感じですねノ

弊社製マフラーにバイカーズの製品を付けた車両です( ̄ー ̄)

他にもパーツ単体でも展示しますので、会場にお越しの際は、是非ブースまでお越し下さい。

又、現在ツキギオンラインストアにて、東京モーターサイクルショー入場チケット争奪戦を開催しておりますので、
是非ご覧下さい<(´・д・`)



でわ~ノシ

【第39回 東京モーターサイクルショー チケット争奪戦!】

3/23、24、25日に開催される【第39回 東京モーターサイクルショー】に、
弊社がブースを出展致します(>ω・)ノ

展示品は、バイカーズやマフラーを展示する予定です。
又、Ninja250Rにバイカーズと弊社製マフラーを装着したデモ車両も展示致します。

そしてこの度、少しでも多くの方々にご来場して頂く為、【入場チケット争奪戦】を開催致します!


応募条件と致しましては、下記の通りです。※よくお読みください。

○【2/1~2/29】までに【ツキギオンラインストア】にて、
商品をご購入して頂いたお客様が対象とさせて頂きます。

○但し、サイレンサーバンド、スプリング、バッフル等は【対象外】とさせて頂きます。
対象商品は【マフラー:フルエキゾースト or スリップオン】、若しくは【バイカーズ製品】をご購入頂いた方が対象です。

○当選方法に関しましては、3/1に抽選システムを使用して行います。
※抽選ですので、早い順等では御座いません。

○応募チケット枚数に関しましては、
【特別公開日(23日)・一般公開(24,25日)】…ペア5組(10名様)
【一般公開(23日午後,24,25日)】…ペア15組(30名)

○当選結果は、チケットの配送をもって代えさせて頂きます。


↓こちらからご来店下さいノ
【ツキギオンラインストア】

その他、ご質問等が御座いましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。



でわ~ノシ
プロフィール

tsukihanabi

Author:tsukihanabi
月木Jrです<(´・д・`)ヨロシク
公式LINEアカウント: @tsukigiraing
その他 → 友達追加 → ID検索 → @tsukigiracing

友だち追加数

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード