fc2ブログ

2011年mini-moto 4耐 テスト走行

先日8/17に鈴鹿サーキットにてmini-moto4時間耐久レースのテスト走行がありました。

今年もHopperクラスがあります。

その時の様子がこちら。

Hopper鈴鹿テスト8-17 001
今年のリベンジを狙う「チーム山下??」です(笑)
画像に写っているのは、北野さんです。
今年は良い感触があるみたいでしたL(´▽`L )


Hopper鈴鹿テスト8-17 002
これは去年の「南さん号」ですね。※解る人にしか解りませんが、説明はしません(笑)

今回は余り良くなかったみたいですね…。
本番までにどれ位仕上がってくるでしょうかね~。


その他の風景。

Hopper鈴鹿テスト8-17 003


Hopper鈴鹿テスト8-17 004


Hopper鈴鹿テスト8-17 006


Hopper鈴鹿テスト8-17 005


と、まぁこんな感じでしたぁ。

ってか、私自身は鈴鹿に行ってませんから、詳しく書けませんねん(笑)


でわ~ノシ

スポンサーサイト



HAYABUSA `09 ボアアップ ~ちょっとした作業内容。~

以前お伝え致しましたHAYABUSA `09 ボアアップですが、作業内容が全然アップ出来なかったので、
ちょっとお伝えします<(´・д・`)


ボアアップした為に、クラッチも交換しました。

DSC02264.jpg
これに交換しました。


又、スキッシュ等も行っております。


DSC02262.jpg
スキッシュとは、シリンダーヘッドとピストンのクリアランスを測る作業です。

こんな感じで作業してました(>ω・)ノ


ご興味ある方は、お気軽にお問い合わせ下さいませ~。


でわ~ノシ


プロフィール

tsukihanabi

Author:tsukihanabi
月木Jrです<(´・д・`)ヨロシク
公式LINEアカウント: @tsukigiraing
その他 → 友達追加 → ID検索 → @tsukigiracing

友だち追加数

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード