fc2ブログ

タイのレースにて<(´・д・`)

ず~っとアップしようと思って出来ていなかった分ですが、
タイのレースで、弊社のマフラーを付けたチームが優勝しましたL(´▽`L )

D-TRACKER250クラスです(>ω・)ノ

【Super Moto Champion】と【Kawasaki Mini GP Champion Class:D-TRACKER250】というレースで、
優勝しました。

SPM10 -5


SPM10 -7


SPM10 -11


SPM10 -23


この車両に付いているマフラーは、タイで生産し販売しているマフラーです( ̄ー ̄)
日本では販売していないタイプです。

が…、近々ラインナップしようかなぁ~…って思ってます|・ノロ・)ヒソヒソ
どんな風に販売するか検討中です。



又、YAMAHA YZF-R1 にも弊社マフラーを取り付けたチームが優勝しましたL(´▽`L )


Ting Note 1


Ting Note 2


Ting note 4


Ting Note 5


Ting Note 6


Ting Note 7


と、タイでもこの様に弊社マフラーを使って頂いておりますL(´▽`L )

以上、お知らせでした~。


でわ~ノシ
スポンサーサイト



【カワサキコーヒーブレイクミーティング in 淡路】に行ってきました<(´・д・`)

更新が遅れてスイマセン…。。

4/24に開催された【カワサキコーヒーブレイクミーティング in 淡路】に行ってきました<(´・д・`)

明石海峡大橋を渡って淡路へ。

DSC01910.jpg



DSC01912.jpg

実は私も社長も初めて明石海峡大橋を渡りましたw


で、会場入り、今回出展されている皆様も設営準備の最中でした。


DSC01914.jpg
メインステージです。


DSC01916.jpg
メインステージの前には【W800】が並んでました。


DSC01918.jpg


DSC01920.jpg
こちらが受け付けやコーヒーが飲めるテントです。


私達もブースの設営完了です。



DSC01934.jpg



DSC01936s.jpg
今回はバイカーズも持って行きました。
数はメッチャ少ないですけどね…(lll-ω-)
こんな商品ですよ~っていうクオリティーを見て頂ければと思い、持って行きました。

御蔭様で非常に多くの方々に見て頂き、色々なご要望等を頂きました!
有難う御座いました。頂いたご要望に添える様に頑張ります。
ご注文も頂き有難う御座いました!


次の画像は、他にも出展されていた皆様です。



DSC01922.jpg
こちらは、わざわざ九州の鹿児島から来られてました「バイクショップ イナドメ」さんです!
うちの社長と稲留社長は、十数年振りの再会でしたL(´▽`L )

【W】のパーツを作られている事で、とても有名なイナドメさんです。


DSC01924.jpg



DSC01926.jpg





DSC01928.jpg
パーツも豊富に御座います(>ω・)ノ



DSC01930.jpg



DSC01932.jpg
これは焼酎ですw
作られたとの事でした(>ω・)ノ



DSC01968.jpg
記念に写真を撮りましたL(´▽`L )
左側が稲留さんの奥様です。
真ん中が稲留社長です。
右側がうちの社長です。




DSC01938.jpg
左側が長尾レーシングの長尾さん。
右側がX.A.Mの四元さんです。

間にブースを入れて頂き、有難う御座いましたL(´▽`L )


DSC01940.jpg
プロトさんです。



DSC01946.jpg
マジカルレーシングさんです。


その他にも出展されておりました。



そして、肝心なカワサキユーザー様は来られるのか…。

と思ってたら、いらん心配でしたw


開場してから、あっという間に…


DSC01948.jpg
こんなに一杯Σ(・oノ)ノ



DSC01964.jpg

凄い人でした。

今回も皆様の車両を見て回りたかったのですが、
ブースに非常に多くの方々が足をお運び頂きまして、回る時間が御座いませんでした…。
スイマセン( 一一)


で、イベントも行われました。


DSC01958.jpg
地元淡路の方々の太鼓!
ご来場されていた方も参加で太鼓を打ち鳴らしました!


DSC01960.jpg



この日は、被災地に向けての義援金募金も行われました!

多くの皆様の温かいお気持ちが、きっと届きます!



と、こんな感じのイベントでしたぁ~L(´▽`L )


次回はもっとちゃんと準備をしていけたらと思います!



でわ~ノシ

【カワサキコーヒーブレイクミーティング in 淡路】に参加します<(´・д・`)

4月24日に開催されます【カワサキコーヒーブレイクミーティング in 淡路】に参加致します<(´・д・`)

今回は昔のレース車両とバイカーズパーツを持っていきます!

と言っても、バイカーズパーツですが、有り難い事に非常に多くのご注文を頂いており、
在庫もほぼ無い状態です…。
現在お待ち頂いているお客様にはご迷惑をお掛けしておりますが、今暫くお待ち下さいませ(lll-ω-)

あまり多くのバイカーズパーツは持っていけませんが、何品かは持って行きます!
当日にご注文(ご予約)頂きましたら、10%OFFでご注文承らせて頂きます(>ω・)ノ
マフラーに関しましては、20%OFFでご注文頂けます!

ご来場予定の方は、是非ブースまで足をお運び下さいL(´▽`L )


でわ~ノシ




↓下記イベント内容です。


日時: 2011年4月24日(日)9:30~12:30

エリア: 関西

都道府県: 兵庫県

場所: 国営明石海峡公園 淡路地区 海岸北臨時駐車場

住所: 兵庫県淡路市南鵜崎8-10

問い合わせ先: KAZE本部事務局

TEL: 0120-100819



カワサキコーヒーブレイクミーティング イン 淡路

2011年のカワサキコーヒーブレイクミーティングは淡路島からスタートです!!

東日本大震災に遭われた方に、少しでも元気になってもらいたい。16年前に阪神淡路大震災を経験した淡路の地より、東北関東地方へ元気を送りたいと思います。心と心のつながり” 出会いの広場” を大切にし、被災された方々に少しでも何かしたいと思い今回のイベント急遽実施することとなりました。

イベント当日会場に義援金箱、応援メッセージボードを設置し、チャリティーオークションも実施致します。

一人でも多くの方にお越しいただくことで、被災地へ多くの義援金を送ることが出来ます。是非ご来場いただき、皆様のご協力をお願いいたします。

カワサキモータースジャパンは今回集まった義援金とマグカップの売り上げの一部を被災者救済のための救援活動及び復興支援活動等資金として日本赤十字を通じて寄付させていただきます。

事前申込は必要ありません。
当日はカワサキ車でご来場下さい。
雨天決行、現地集合/現地解散

【ご注意】
※不正改造車でのご来場はご遠慮下さい。
※一般公道では制限速度と運転マナーを守って安全運転でお越し下さい。また、皆さんに思いやりのあるライディングをお願い致します。
※会場内の通行は他のお客様に配慮し、常に安全に止まれる速度での走行を保って下さい。
※前夜からのイベント会場内への立入りは固く禁止します。

【お知らせ】
カワサキコーヒーブレイクミーティングは、「地球環境の未来に貢献するKawasaki」の一員として、資源有効活用のために、参加者の皆様へマイカップ持参のご協力をお願いします。
皆様のご協力をお願いいたします。
※持参できない場合、マグカップは会場で購入いただけます。(税込500円、KAZE会員400円)

来場されましたら、必ず受付にお越し下さい『2011 Kawasaki Coffee Break Meeting』限定ステッカーを差し上げます。


BMW S1000 試作中です<(´・д・`)

ずっと更新出来ずに申し訳御座いません。。

現在BMW S1000 のマフラーを開発中で御座いますL(´▽`L )

これは国内販売しないんですけどね( 一一)
海外向け用のマフラーです。

画像の物はスリップオンです。

No1.jpg


No2.jpg


現在はこんな感じです( ̄ー ̄)

また進展がありましたら、更新しま~す。


でわ~ノシ
プロフィール

tsukihanabi

Author:tsukihanabi
月木Jrです<(´・д・`)ヨロシク
公式LINEアカウント: @tsukigiraing
その他 → 友達追加 → ID検索 → @tsukigiracing

友だち追加数

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード