fc2ブログ

Hopper125 イベント参加~<(´・д・`)

次の日曜日(8/2)に、昔からお付き合いがあるお店。
大阪堺にある「Garage-SPIRAL」さんが主催の、「がむしゃRUN!夏の陣」に
Hopper125を持って、展示&試乗をしますL(´▽`L )

来客数は大体400人ちょいぐらいらしいですΣ(・oノ)ノ
知る人ぞ知るイベントです!(かれこれイベント始めて10年ぐらいらしぃ。)

100台程集まるみたいなので、楽しみです。

またイベントの報告させて頂きますので<(´・д・`)
スポンサーサイト



Hopper125 リア・キャリア作成中。。。その後

こんな感じに仕上がりました~
s-P1000436.jpg

s-P1000435.jpg

これで荷物も置ける仕様になりましたL(´▽`L )

ZRX1200 DAEG 車検対応マフラー 開発します。

昨日ですが、ZRX1200 DAEGの車検対応マフラーの開発をする事が決定しました<(´・д・`)

どんな形のマフラーになるか・・・

開発途中の経過もUPさせる予定ですので、ご期待下さいv(。・ω・。)

Hopper125 リア・キャリア作成中。。。

現在Hopper125のリア・キャリアを作成中。。。

s-P1000433.jpg

s-P1000434.jpg

7月25日 4MINI パラダイス 出展!! IN 鈴鹿南コース。

4MINI パラダイスに初出展してきました。朝2時に起きて、3時に出発。
メッチャ眠い中、社長と従業員2人で(内1人はもちろん自分)会社を出て、三重県へ。
思ったより早く到着・・・。
ゲートオープンが5時なので、それまでコンビニで朝食を取ってから、いざ会場へ。
1番早いやろぅと思っていたら、向こうの方に、ヨシムラさんのテントを発見!

s-s-P1000426.jpg
ヨシムラさん

思わず「早っ」って言う。
そうこうしてる内に、三重県の販売代理店「ソルパッサーレ」西村社長が到着。
テントを設営して、Hopper等も準備。5時過ぎ頃に終了。

s-s-P1000422.jpg
ひと休み・・・。

この後に続々と出展メーカーさん達がご来場。以前から顔見知りの人から初顔合わせの人まで、
当たり前やけど、様々な人達に出会いました。

s-s-P1000427.jpg
OVER Racingさん
社長同士は同い年で、昔から良く知っている間柄。
私自身は、社員の方々と初めてお話させて頂きました。
OVERさんの息子さん、高橋さん、森下さん。
これからも宜しくお願いします<(´・д・`)

s-s-P1000425.jpg
TAKEGAWAさん

s-s-P1000428.jpg
キタコさん

7~8時頃にユーザーさん達が続々ご来場。
気づけば、すごい台数が来てました。Σ(・oノ)ノ
s-s-P1000423.jpg

s-s-P1000424.jpg
カスタム具合がものすごい!かっこえ~なぁL(´▽`L )


お昼前頃に、主催の三栄書房の方から、
「12時からメーカー出展者のブース説明をやって頂きますので、5分ほど喋って頂けますか。
月木さん1番目宜しくお願いします。」との事。
えぇぇ・・・聞いてないっす・・・(_ _|||)
社長は、「んじゃやれ。」
・・・えぇぇ・・・1言っすか・・・。
でも、まぁとりあえずやるしかないので、やってみた。

s-s-P1000430.jpg
左がMCの松下ヨシナリさん。
説明と言うか、松下さんと会話形式でホンマ助かった(*´Д`)=3
松下さんには、Hopperを初めて入れた時にインプレしてもらってます。
その事も言って頂きました。
そのお隣は、チャンプガールの花清真由子さん。


無事終了・・・。なんとかやりきった。
舞台の上から、ギルドさん(Gcraft)の皆さんが見えた。
うちの社長とギルドさんの社長と、私が喋ってる時に、会話してたみたいで、
「息子さん、ちゃんと話せてるやん」と仰ってたらしい。
まともに話せててよかったw


そして、そのギルドさんのブース紹介。
とりあえずおもろかったw
もちろん商品説明、今後のイベント説明をしてましたが、
個人紹介???みたいなのがあり・・・

s-s-P1000432.jpg
ギルドの社員の方々です。

この中にガンダムのアムロがいてる・・・w
(アムロのモノマネをしたんですw)

いやぁ・・・似てたw

後からもお話させて頂きましたが、皆さん非常に良い方々でした。

それからは、Hopperを初めてご覧になられる方々が殆どで、
Hopperのご説明をさせて頂きました。
途中で、雨は降るわ、風は吹くわで、てんやわんやでした。

とりあえず、Hopperを覚えてもらえたかなぁ。




ブログ始めました~v(。・ω・。)ィェィ♪

本日からブログ開始します(>ω・)ノ

色々情報載せていきますんで、よかったらお立ち寄り下さいv(。・ω・。)
プロフィール

tsukihanabi

Author:tsukihanabi
月木Jrです<(´・д・`)ヨロシク
公式LINEアカウント: @tsukigiraing
その他 → 友達追加 → ID検索 → @tsukigiracing

友だち追加数

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード