fc2ブログ

O'sが主催するイベント【RUN デ BOOOOO!!! 2013】エントリー締切直前!

はじめに!

月木レーシングが主催では無いです!(笑)
※お間違え無い様に( ̄^ ̄)ゞ


前にも書いたかな??


私、月木の息子 月木 康人が代表を務めるO's(オズ)という団体が御座います。

団体のコンセプトと致しましては、多くの人に、興味が無いジャンルを少しでも見て、触れてもらい、少しでも興味の持っていない【新しいジャンルの入口】を作る事です。


で、遂に8/4に初めてイベントします!



sRUN デ BOOOOO!!! 2013 omote



sRUN デ BOOOOO!!! 2013 ura



場所は、スポーツランド生駒さんです☆


今回のイベントは、【ミニバイクレース】と【音楽イベント】のランデブーイベントです!


最初のイベントにも関わらず、様々な企業様から御協賛頂きました。゚(ノдヽ)゚。

ホンマに感謝しております!



ミニバイクレースは、125cc以下ならナンデモあり!
けど、早いからって勝てる訳じゃないんです!

ちと変わったレギュレーションな為、下記のホームページリンクからレース詳細を良くお読み下さい☆



そして!エントリー締切が直前まで迫っております!!
ご興味のある方は、是非お問い合わせの上、エントリー下さいませ~L(´▽`L )


同時に【音楽イベントスペース】も!
DJやダンスショーケース等!!盛り上げてくれます!!



更に更に!!!


当日の飲食ブースは!なんと!

焼肉の有名店【龍の巣】さんが来ます!!

当日は色んな食べ物が食べれますよ~~~(●´艸`)


来場者の方々は、なんと入場無料です!!!!

ツーリングやご家族等で是非お越し下さい☆



詳しくは、O'sホームページ、ブログから!


☆O'sホームページ☆


◆O'sブログ◆
スポンサーサイト



イベント出展?告知L(´▽`L )

今年の夏8月4日に下記イベントに参加します!

s-os.jpg


O's(オズ)主催

ミニバイク耐久&音楽イベント
【RUN デ Booooo!!!】

詳しくはO'sホームページまで!


でわ~ノシ

2013 インディアナポリス ディーラーショー ~2日目~

ディーラーショー2日目の様子です。


10_20130218091908.jpg

現在弊社が日本販売代理店として販売しているワックスメーカー「ウィザーズ」です!
低コストで良いワックスです!
ご希望の方は弊社ホームページをご覧下さいL(´▽`L )



7_20130218091911.jpg



8_20130218091910.jpg

この車両は弊社がアメリカでサポートしているドラッグレースのライダーの車両です(>ω・)ノ
本場のドラッグレースを1度生で見てみたいです。



他のメーカーさん、展示車両も多数出展してますね。


11_20130218091908.jpg



9_20130218091909.jpg



6_20130218091911.jpg



12_20130218092014.jpg



18_20130218092209.jpg



17_20130218092010.jpg



16_20130218092011.jpg



15_20130218092012.jpg



こんな感じです( ̄ー ̄)


んでXtreamライダーも来ていた様子です。


19.jpg




2日目終了!



でわ~ノシ

2013 インディアナポリス ディーラーショー(>ω・)ノ

今年もインディアナポリスにて年に1回のディーラーショーがあり、
現在社長が出張してます( ̄^ ̄)ゞ

1日目の様子です。

会場内でブース設営が完了したみたいですね~L(´▽`L )

2_20130216185418.jpg


3_20130216185418.jpg


4_20130216185417.jpg


5_20130216185416.jpg



こんな感じでやってるみたいです<(´・д・`)

去年より出展数が増えているとの事で、さすがアメリカですね~Σ(・oノ)ノ


1_20130216185419.jpg

社長とアメリカのオフィスをしてる松下さん( ̄ー ̄)
ってか義兄なんですけどね(笑)


このイベントは毎年ハードなんで身体に気をつけて頑張ってほしいです。

また様子がコッチに入り次第アップしますL(´▽`L )



でわ~ノシ

ZEPHYR イベント(>ω・)ノ

更新が遅れました。。

今月14日に兵庫県の神鍋で行われました「ZEPHYRイベント」に出展してきましたL(´▽`L )

image.jpeg

結構遠かった・・・。(lll-ω-)

現地に早く着いた為、道の駅へ。
大阪の「DYNOMAN」さんも既に到着してました。
コーヒーを飲みながら世間話w


そうしてる内に、運営の方がイベント場所に来られていたので、場所移動ノ

せっせとブース設営しましたw


__.jpg

今回運営の方からご依頼があった「レーサーゼファー」を2台と、
恐らく今年末頃には本格リリース開始出来るであろう(まだ予定ですw)
日本初上陸のワックスメーカー「Wizerds」(ウィザーズ)を持って行きました<(´・д・`)

上々の皆様の反応でした^^
やっぱり物を実際に目の前で使ってみて頂くと良さが解りますねノ

多くの方に、その場でご購入頂きました( ̄^ ̄)ゞ
本当に有難う御座いました!

また本格リリースが決まりましたら、弊社ホームページにて掲載致します。


んで、ここも流行ってました「DYNOMAN」。
イベントが終了した後も、お客さんが来られてましたw


image2.jpeg

有名なセッティング会社さんです!
今回はセッティングしてる時間は、もちろん無いので現状のパワーチェックのみでした。

沢山の人がチェックしてましたねー。


image3.jpeg

ゼファーのイベントと言っても、他のメーカーの車両やゼファーじゃない車両等もいっぱいありました。


貴重な経験をさせて頂きました。

有難う御座いました(>ω・)ノ



でわ~ノシ




プロフィール

tsukihanabi

Author:tsukihanabi
月木Jrです<(´・д・`)ヨロシク
公式LINEアカウント: @tsukigiraing
その他 → 友達追加 → ID検索 → @tsukigiracing

友だち追加数

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード